ティエル訪問看護ステーション | ティエル訪問看護ステーションでは川崎市を拠点に横浜や町田にて訪問看護による在宅療養のお手伝いを行っています。

ブログ
2023年05月16日 [Default]
念願の旅行を叶えられた○○様!!!
表情をお見せできない事が、残念ですが
ご本人様のピースサインでお伝えできればと思います!
旅行1
旅行2
旅行3

●旅行を楽しむことはストレス解消に♪
ストレスが溜まると前頭葉の働きが悪くなり、意欲や集中力の低下に繋がってしまいます。
しかし旅行で美しい景色を見たり食事を楽しんだりと様々な体験をすることは、前頭葉を刺激し脳の活性化に繋がります。

旅行に出かけることは、ストレス解消になる良い機会です。
旅行が難しい方は、テレビなどで旅行の気分を味わうと良いかもしれません。

●ティエルとは?
T I E L U(ティエル)とはご本人やご家族の「こうしたい」「こうなりたい」を「支える」「叶える」という想いを込めた造語です。

たい える → T I E L U → ティエル

私たちはご本人自身が抱いている「思い」や「望み」をしっかりと受け止めます。医療知識や看護を一方的に提供するのではなく、思いや希望を少しでも叶えるために何が出来るのかを共に考え、行動することを大切にしています。

------------------------------------------
ティエル訪問看護
  リハビリステーション町田

〒194-0011 東京都町田市成瀬が丘3-8-3
TEL 042-706-8948 FAX 042-706-8949
横浜線 成瀬駅徒歩3分
------------------------------------------



2023年04月19日 [Default]
医療的ケア教員の資格を取りました!

先日行われた医療的ケア教員講習会にスタッフが2名参加しました。
1日の研修を受け、無事に医療的ケア教員の資格を取ることが出来ました。
以前指導のご依頼を頂いたのですが、対応できなかった経緯があり「医療ケアが必要な方が多くいらっしゃり、地域のニーズに応えるためは必要だよね!」と自主的に講習会に参加してくれました。


医療的ケア講習会とは・・・?

介護福祉国家資格の条件である「実務者研修」の医療的ケア(喀痰吸引等)を担当する介護職員等に指導する指導看護師になるための講習です。 具体的には制度概要、感染予防・安全管理、喀痰吸引や経管栄養に関する基礎的知識、実施手順及び指導・評価方法を介護職員等に対して指導するポイントを学習します。

早速、研修報告会にて他のスタッフへ共有しました。
細かく決められたチェック項目は、自身のケア・手技の振り返りの学びとなりました。またご家族への指導の際のパンフレットにも役立つのでは?と、資料を基にオリジナルパンフレットを作ろう!と声が上がりました。

研修報告会1

医療的な対応が必要な方がご自宅で暮らし続けられる様に、様々な面からサポートさせていただきます。

研修報告会2

ご利用者様・ご家族様だけでなく、スタッフの「こうしたい」「こうなりたい」を「支える」「叶える」も大切にします。

————————————————————–
ティエル訪問看護ステーション
ティエルプランセンター

〒210-0001 神奈川県川崎市川崎区本町1-8-2
トラストビル2F
(ティエル訪問看護ステーション)
TEL 044-221-2009 FAX 044-221-0331
(ティエルプランセンター)
TEL 044-221-2008 FAX 044-221-0331
京浜急行線 京急川崎駅徒歩3分
JR各線 川崎駅徒歩7分
————————————————————–


2023年03月20日 [Default]
●ティエル町田のすぐ側にある
「きんじょの本棚」
本棚

本棚が設置してある場所でなら、どこで借りて、どこで返してもいい“まちの本棚”が、ティエル町田のすぐ側にあります。主に町田〜神奈川に集中しているようで、全国どこでも開設可能で、約150個あるようです。

SNSが生活に溶け込み、当たり前になっている世の中、本棚を開設する人、本を借りる人、本を寄付する人で、本を通じた人との交流の場があります。手書きのイラストや本のお礼、内容の紹介などなど。。活字を読みながら、なんだかホッコリします。

訪問看護の場面でも、ご家族の方が日中ご不在の時、気になる事や訪問時の様子をノートに残し
やりとりをする事があります。気づけば、ご家族→ヘルパーさん→看護→往診医との連絡ノートに!日々の様子や指示が共有できるって、有り難く、時々「ふふふ」と和む内容もあったり。

アナログでなければ、感じられない感覚。交流、大切にしていきたいですね。

------------------------------------------
ティエル訪問看護
  リハビリステーション町田

〒194-0011 東京都町田市成瀬が丘3-8-3
TEL 042-706-8948 FAX 042-706-8949
横浜線 成瀬駅徒歩3分
------------------------------------------



2023年03月20日 [Default]
ステーション内の風景
〜コミュニケーション×ストレッチ〜

お昼休み、コミュニケーションは大切な時間です。耳を傾けると、ミニカンファレンスがもう始まっています。

それだけではありません。
ストレッチも始まります。

Aさん「これ良いよ〜やってみて、こんな感じ」
Bさん「あ〜良い」

個々で感じた事、気になる事、悩ましい事
話せる環境ってありがたいです。

パワー充電、午後の訪問行ってきます!
ストレッチ
●ティエルとは?
T I E L U(ティエル)とはご本人やご家族の「こうしたい」「こうなりたい」を「支える」「叶える」という想いを込めた造語です。

たい える → T I E L U → ティエル

私たちはご本人自身が抱いている「思い」や「望み」をしっかりと受け止めます。医療知識や看護を一方的に提供するのではなく、思いや希望を少しでも叶えるために何が出来るのかを共に考え、行動することを大切にしています。

------------------------------------------
ティエル訪問看護
  リハビリステーション町田

〒194-0011 東京都町田市成瀬が丘3-8-3
TEL 042-706-8948 FAX 042-706-8949
横浜線 成瀬駅徒歩3分
------------------------------------------



2023年03月08日 [Default]
寒い日が続きますが、HOTあたたまる
「ティエル町田cafe」
ティエルCAFE
コンビニのコーヒー3杯分!笑
物価が高騰する中、ありがたいcafeです。
バラエティ豊かで、時々、手作りスイーツや
なんと差し入れも!!
ティエルスタッフは、男女問わず
料理上手が多いのです!

天気の良い日ばかりではありませんが
ホッとひと息♡癒されます。

寒さに負けず、みんなで頑張ろう!

※一緒に働く仲間を募集しています
自慢のcafeを是非見てみてくださいね!

●ティエルとは?
T I E L U(ティエル)とはご本人やご家族の「こうしたい」「こうなりたい」を「支える」「叶える」という想いを込めた造語です。

たい える → T I E L U → ティエル

私たちはご本人自身が抱いている「思い」や「望み」をしっかりと受け止めます。医療知識や看護を一方的に提供するのではなく、思いや希望を少しでも叶えるために何が出来るのかを共に考え、行動することを大切にしています。

------------------------------------------
ティエル訪問看護
  リハビリステーション町田

〒194-0011 東京都町田市成瀬が丘3-8-3
TEL 042-706-8948 FAX 042-706-8949
横浜線 成瀬駅徒歩3分
------------------------------------------



2023年02月17日 [Default]
●ティエルとは?
T I E L U(ティエル)とはご本人やご家族の「こうしたい」「こうなりたい」を「支える」「叶える」という想いを込めた造語です。

たい える → T I E L U → ティエル

私たちはご本人自身が抱いている「思い」や「望み」をしっかりと受け止めます。医療知識や看護を一方的に提供するのではなく、思いや希望を少しでも叶えるために何が出来るのかを共に考え、行動することを大切にしています。

●そこで。。
日常の気づき、発見、バラエティ豊かなスタッフ同士のおもしろエピソードなど、いろんなティエルの○○たい、○○えるをお届けしたいと考えております♪♪
ご利用者様の絵

巨匠○○様の作品!!!
素敵な作品を有難うございます!!

ご利用者様、ご家族様との出逢いは、
本当に一期一会です。
手芸が得意な方、お料理が上手な方、、
皆様の隠された潜在能力に驚かされます。
そして、こちらが沢山元気を頂けます

●あなどるなかれ 5本指靴下の力!
五本指靴下

足趾の変形、お隣同士の指がぶつかって痛みがあったり。。そんなお悩みの方に、5本指靴下お勧めです。

とっても、かわいい靴下だったので思わず、許可を頂き、撮らせて頂きました。
Y様有難う御座います!
最初は、「5本指靴下なんて自分で履けないよ」と話されておりましたが、、ご主人がお手伝いして下さり、今ではご夫婦共に5本指靴下をご愛用!足趾のぶつかりがなくなり、痛みが軽減。
さらに足関節の底背屈運動もプラスして、下肢の浮腫もスッキリ!

●最後に
今後もご利用者様のご様子をお伝えしていきます。お楽しみに!

------------------------------------------
ティエル訪問看護
  リハビリステーション町田

〒194-0011 東京都町田市成瀬が丘3-8-3
TEL 042-706-8948 FAX 042-706-8949
横浜線 成瀬駅徒歩3分
------------------------------------------

2023年02月16日 [Default]
ティエル第一号のご利用者様のお誕生日♪

先日、ティエル訪問看護ステーション開設のきっかけとなり、ティエル第一号のご利用者様となられた方のお誕生日でした。

102歳のお誕生日を迎えられスタッフ一同でお祝いさせていただきました。
体調の悪い時もありましたが、亡くなったご主人との思い出がたくさん詰まった自宅での生活を支える為、一人暮らしの超高齢者の生活を様々な職種と連携し支えています。

こちらのご利用者様は、80歳を過ぎてから新たな言語を学び習得されました。
「何かを始めることに、年齢は関係ないの。気持ちがあれば何だって出来るわ。」と今もなお向上心を持つその姿に日々学ぶばかりです。

最後に
笑顔あふれる素敵な1年になるよう、
ご利用者様の家で過ご「したい」を叶「える」看護をこれからも頑張っていきます!
お誕生日会_1
お誕生日会_2

————————————————————–
ティエル訪問看護ステーション
ティエルプランセンター

〒210-0001 神奈川県川崎市川崎区本町1-8-2
トラストビル2F
(ティエル訪問看護ステーション)
TEL 044-221-2009 FAX 044-221-0331
(ティエルプランセンター)
TEL 044-221-2008 FAX 044-221-0331
京浜急行線 京急川崎駅徒歩3分
JR各線 川崎駅徒歩7分
————————————————————–


2022年12月21日 [Default]
●クリスマスの準備はじめました。

ご近所のお花屋さんよりポインセチアを頂きました。
事務所に飾らせていただきました。雪化粧は事務さんのアレンジです。

クリスマスまであと少し、鮮やかな赤い色のポインセチアは事務所を華やかにしてくれています。川崎の街中も、クリスマスに向けてイルミネーションが光り輝いています。


●ティエルとは?

T I E L U(ティエル)とはご本人やご家族の「こうしたい」「こうなりたい」を「支える」「叶える」という想いを込めた造語です。

たい える → T I E L U → ティエル

私たちはご本人自身が抱いている「思い」や「望み」をしっかりと受け止めます。医療知識や看護を一方的に提供するのではなく、思いや希望を少しでも叶えるために何が出来るのかを共に考え、行動することを大切にしています。

●最後に
乾燥する時期で感染症の流行が危惧されています。
感染対策に十分留意し、利用者様が安心できる暮らしのサポートを行ってまいります。

ポインセチア
川崎の街並み

————————————————————–
ティエル訪問看護ステーション
ティエルプランセンター

〒210-0001 神奈川県川崎市川崎区本町1-8-2
トラストビル2F
(ティエル訪問看護ステーション)
TEL 044-221-2009 FAX 044-221-0331
(ティエルプランセンター)
TEL 044-221-2008 FAX 044-221-0331
京浜急行線 京急川崎駅徒歩3分
JR各線 川崎駅徒歩7分
————————————————————–




PageTop